佐野 菜月
西宮校/須磨校、インストラクターの佐野 菜月です。
名前 | 佐野 菜月 SANO NATSUKI |
略歴 |
星陵高等学校2年生のときに声楽を始める。 また、K-popのカバーイベントにも多数出演。韓国語での歌唱には定評がある。 現在はピアニストとのデュオで神戸を中心に音楽活動を行う。 また、大手英会話スクールでの児童への指導経験を活かして、インターナショナル保育園にて英語での歌のレッスンも行うなど、活動は多岐に渡る。 |
特技 | J-pop、K-pop(韓国語発音指導)、声楽、ミュージカル、洋楽 |
好きな食べ物 | チョコレート、韓国料理 |
好きなアーティスト | 東方神起 ゴールデンボンバー RAG FAIR |
〇皆様へのメッセージ
須磨校と西宮校インストラクターの、佐野菜月です。
小さい頃から歌うことが大好きでした。
高校2年生のときに音楽の先生にすすめられ声楽を始めてからは、大学でクラシック音楽を勉強しました。
その傍ら、アカペラグループに所属しメインボーカルを4年務め、大阪のライブハウスを中心にライブ活動をし、ポップスを歌う機会もたくさんありました。
楽曲のアカペラアレンジや、他のグループの歌唱指導も私の仕事でした。
卒業後は、県立の高校で音楽教師として音楽を教えたり(中学音楽、高校音楽の教員免許状を所持)、その他歌唱指導の傍らで自身の音楽活動に励みました。
京都では、忍者ショー『陽炎』に出演。劇中の歌や演技はもちろん、殺陣も少し経験し、開演前や幕間にはミニライブを行っていました。
ここでは、USJの人気エンターテイナーと多数共演。エンターテインメントを学びました。
また、USJの元有名アクターより滑舌のトレーニングを受け、『かつぜつ』と言えなかった私が自身の滑舌をかなり改善させることができました。
滑舌や発声のボイストレーニングをご希望の方も、ご相談ください。私自身が効果を実証したメソッドを使ってレッスンを行います。
また、大手英会話スクールでの児童への指導経験を活かして、インターナショナル保育園にて英語で歌のレッスンをした経験もあります。
須磨校では、英語発音の指導を交えた洋楽のレッスンも行います。また、お子様向けに、英語の歌を通して、フォニックスなど英語発音のトレーニングも可能です。英会話スクールに通う場合でも、フォニックスを知ってから入るとレッスンの効果が格段に上がります。更に、歌と共に英語を使うことで、耳に残りより定着しやすくなります。
また、韓国のアーティストにはまったことがきっかけで、独学で韓国語を勉強し韓国語能力試験も取得。
ライブハウスなどで、K-popアーティストのカバーを歌ったりしていました。 よく韓国の方から「韓国人みたい」と言ってもらいました。韓国語の発音にも、コツがあるのです。日本人が普段使わない筋肉をたくさん使うので…ここからは、レッスンでお伝えしますね(笑)
K-popのレッスンは、須磨校と西宮校で受講できます!
ボーカルFUN教室では、韓国のアイドルが大好きな人や、韓流ドラマの挿入歌を歌いたい主婦の方、韓国でデビューしたくて発音と歌唱の基礎作りをしている学生など、いろんな生徒さんがレッスンを受けています。
ハングルが読めなくても大丈夫です!
まずはふりがなの振ってあるものを読みながら、少しずつ読めるようにしていきましょう。発音までしっかりやりたい方は、時間をかけて少しずつがんばりましょう!
韓国語の発音は日本語にはない音があるので難しいですが、コツを掴めば韓国語らしく発音できるようになります。
また、須磨校ではお子様のピアノレッスン(初心者レベル向け)もサポートします。
小さなお子様は好奇心旺盛なので、ピアノだけではなく聴音などのソルフェージュやリトミックなども取り入れ、幅広く音感トレーニングの基本を学ぶことができます。
また、大人の方でもピアノの入門レッスンが可能です。初めてピアノに触る方、弾き語りをしてみたい方、ぜひチャレンジしてみてください。
楽譜が読めなくても大丈夫です。サポートしますので、少しずつ挑戦していきましょう。
もちろん、J-popやクラシック、ミュージカル音楽などを歌いたい方も大歓迎!!
どんな歌でも、やる気と思いっきり楽しむ気持ちが大切です!
どうしようかな、と悩んだら、まずは何でもやってみることをおすすめします。私も『とりあえず何でもやってみよう』といろいろやってきたおかげで、これだけたくさんの経験を積んで、すべてが今の私に活きています。人生、すべての出来事に意味があるなと思います。
まずは、お気軽に体験レッスンにお越しくださいね。須磨校で、また西宮校で、一緒に素敵な時間が過ごせるように、お待ちしております!
須磨校のページはコチラ